[193] お久しぶりですぅー 投稿者:5200系 投稿日:2001/01/09(Tue) 12:40:52
 
どうもー5200系です。
新年・新世紀明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますね。さて、昨日まで千葉の
叔父の家に行っていましたー
今日阪急電車をいつものように眺めていますと、
ななななななななな・・・・
なんと
元2200系の2250に・・・アイボリー塗装?
がーーーーーーーーーーーーーーーーー
「最悪だぁーーーーーーーーーーーーーー」という声が
阪急三宮駅に響いた?
そこで質問です・・・
皆さんアイボリー塗装と単独塗装とどちらがお好きですか?
私はアイボリー塗装だったのに・・・今日を
以って嫌いになりました・・・
あっ・・・管理人さん。カウンター15800をGET
しましたので・・・ただ今・・・では。

 


Re2250&新塗装についての私見 投稿者:もぐら12号 - 2001/01/10(Wed) 01:07:09
どうもこんばんは。モグラ12号です。

>元2200系の2250に・・・アイボリー塗装?
現在は6050に改番(2251は6150に改番)されています。

ちなみにこの編成は京都線6300系と同じ車種構成ですね。
6050F車番は先頭車は6000系列ですが中間車、並びに電動車は7000系なので、性能上は界磁チョッパ車に分類されます。

塗装について私は、個人的には最初は戸惑いましたが、今ではむしろこっちのほうが良いのではないかと思います。8000系の増結車を増結した10連車は、包帯塗装化以前ですと、2両のみが塗装されていて、残り8両はマルーン一色になり、どうも外観の統一感が無かったように感じました。
 他の方も包帯塗装についての是非を述べられておられますが、最終的には企業方針によって決まったことですからね…。しょうがないでしょう。

以上駄文、散文失礼しました。
Re: お久しぶりですぅー 投稿者:いっぺー - 2001/01/12(Fri) 06:48:13
そうですね。6050Fは偽6300系みたいなもんです。

新塗装+単色では神戸線6025Fなどがあります

 
[192] 無題... 投稿者:ナベQ 投稿日:2001/01/07(Sun) 16:58:08
 
15600GETっす。

千里線...十三、淡路以降各駅停車の快速を...。
あと、ダイヤにすると組み込みにくいのですが、
昼間にも箕面直通電車を設定しても?と思います。
やはり箕面直通は4号線で固定するべきでしょう。

 
[191] 誰か教えて下さい。 投稿者:日産マーチと阪急電車が一番! 投稿日:2001/01/07(Sun) 00:08:43
 
西北のダイヤモンドクロスが健在だった頃の今津線の運行標識板のなかで、今津‐仁川のものはなぜか主系統のデザインなのですが、これって何か理由があったのでしょうか? 本来ならV字カットの折り返し系統用のデザインになるはずだと思うのですが。どなたかご存じの方いらっしゃたら教えて下さい。

 


Re: 誰か教えて下さい。 投稿者:尚宏阪急 - 2001/01/07(Sun) 17:47:01
むむむむむ・・・分かりません
Re: 誰か教えて下さい。 投稿者:Y.K. - 2001/01/08(Mon) 23:37:01
ハッキリしたことは申し上げられないのですが,昭和56年以降の看板は途中折り返しのものはVですが,それ以前のものはこのような法則はありませんでした(例梅田・北千里の看板は終点まで行くのにVだった)。また梅田から雲雀,池田,西北,高槻市などで折り返す列車の看板は紺地であるだけで他に模様はありませんでした。豊中折り返しのものはバックが紺でその中に白の菱形が描かれていて,そこに大阪・豊中間と書かれていました。大阪・曽根のものは下の部分が水色のVカットでした。

また普通列車の看板が神戸線は青,宝塚線がオレンジ,京都線が緑を基調とした色で作成されるようになったのはVと同じく昭和56年以降のことです。

ダイヤモンドクロス・・・なつかしいですね。本線は今津線の線路2本を渡り,今津線は本線のそれを4本渡りましたね。 交叉の直前に脱線ポイントがりましたし,確か構内踏切も一部ありましたよね。最終日はテレビでも特集がありました。撤去から1週間くらいして十三から仁川行きの列車に乗車中今津線の終点部分が見えたとき,もう分断されてしまったんだなと実感しました。今で言えばそば屋さんの所を突き抜けて線路がありました。
Re: 誰か教えて下さい。 投稿者:いっぺー - 2001/01/09(Tue) 06:31:33
そうか!そば屋さんは阪急そばのことですね。
あれは今津(北)線のホームの突き当たりにあります。
前まで「阪急そばは阪急の駅のそばにあるから阪急そばやねん」とか分けの分からないこと言ってました。
あとダイヤモンドクロスは僕が生まれたときにはもうとっくに無くなっていました。
僕はビデオと本でしか見たことがありません。
色々な声、ありがとうございます。 投稿者:日産マーチと阪急電車が一番! - 2001/01/09(Tue) 22:19:03
色々な声、ありがとうございます。昭和56年の運行標識板のデザイン改訂以後、ダイヤモンドクロス消滅までの数年間に渡って私が書いた運行標識板(主系統デザインの今津‐仁川間)が存在しました。なぜこの運行標識板がV字カットのものにならなかったのか、謎で仕方がありません。研究すればするほど奥が深いものが、阪急の運行標識板だと思います。このHPを見れば、まだまだ各線で運行標識板をつけた列車が走っていた頃を知る方が少なくなってきていることを痛感する今日この頃、改めて運行標識板が消滅しつつあることを実感する次第です。以前は当たり前のように見ていたんだけどなぁ〜。梅田や西北、三宮や宝塚などにはホーム上に置き場があって、色とりどりな運行標識板が整然と並んでいたのを思い出します。その置き場には「運行標識定数」と書かれたプレートが付いていて、常備する運行標識板の数が決められていたものです。また、乗務員の方がそこから1枚抜き取り、電車の正面の運行標識差しに落とし込むように運行標識板を取り付けていたものです。同じ車両でも、種別が違う運行標識板を付ければ全く違った表情になって楽しかったものです。もうそのような運行標識板にまつわる光景を見る事はまずあり得ないと思うと、ちょっと寂しい気もしますが、これはいた仕方がないことですね。なんだか、つまらないカキコで長くなってしまってすいません。運行標識板は消えても、やっぱり阪急電車が一番ですね!! でも最近の屋根をアイボリー色にした6000系や7000系列はあまり好きじゃないですけど……。単色の方が良かった気もします。

[190] 京都線のダイヤ 投稿者:草津温泉 投稿日:2001/01/06(Sat) 19:48:06
 
 神戸線のダイヤ改正(修正)は発表されましたが、京都線はされるんでしょうか?個人的には千里線終電繰り下げ=梅田方面最終連絡の繰り下げを希望します。

 
[189] よろしくお願いします 投稿者:8333 投稿日:2001/01/06(Sat) 00:13:10
 
こんばんは。8333です。リンクの件完了しました。6日の夕方頃のアップで一緒に挙げさせていただきます。

 
[188] 今日 投稿者:かわ〜@管理 投稿日:2001/01/05(Fri) 20:24:11
 
今日十三で撮影をしていました。もちろん神戸線経由準急のため・・・・まず十三に行くために「急行 梅田」行きに乗りました。しかも6007F。豊中で「普通 雲雀」行きの6006Fと出会いました。三国では6003Fの「普通 雲雀」行きと出会いました。
降りたら2307Fが来ていました。少し待っていると7305Fの「普通 北千里」行きが来ました。1本目の準急は7023F。それに乗って宝塚に行きました。家に帰ろうとしたら雲雀に6003Fが停まっていました。いそいでカメラを取り出し撮影しました。それに乗って家に帰ろうとしたら能勢口で6006Fと出会いました。
今日は単独の出会いがかなり多かった。

 


Re: 今日 投稿者:3000系ファン - 2001/01/06(Sat) 12:36:07
その出会いすごく珍しいですね。うらやましい限りです。

  神戸線の単色
  
   6000系

 6010F・6020F・6022F・6016F・6025F
                     (6025Fの入場が近し?)

  7000系

7005F・7009F・7016F・7020F・7025F・7034F・7035F
  (どれも車体が褪せてます。特に7009F、7025F)

  宝塚線
 
 6003F・6006F・6007F(どれもまもなく入場?)

 試験塗装の6001Fも塗装が褪せてきてます。

  京都線

 7305F・7321F・7325F?7326F?(どっちか単色?)

7305F、7321Fとも危ない状態です。

 以上今日現在の単色です。ご参考までに。
神戸線では結構といってもまだ多いほうです。7035Fはまだ安泰かと思います。(7036Fと同時期の入場で、包帯を免れた車両ですし、しかも増結用・・・・)

 僕も単色の撮影に出かけないといけないな・・・・


 
Re: 今日 投稿者:いっぺー - 2001/01/06(Sat) 16:31:27
僕も単色の旅をしてみたい。
7009は褪せてますね。この前見た時そうでした。
ピカピカの車両はいいが,新塗装はいやだ。
Re: 今日 投稿者:なべ - 2001/01/07(Sun) 17:28:22
7325、7326共に包帯です。

 
[187] 今年もよろしくお願いします! 投稿者:ゆう 投稿日:2001/01/05(Fri) 01:41:38
 
 みなさん新年明けましておめでとうございます!
 今年もどうぞよろしくお願いします
 
 新年早々で申し訳ないのですが、質問をさせて下さい。

〔質問1〕
 宝塚準急の現在の電車運用はどうなっているのですか?
 (自分の知っているところまでを書いておきます) 
 ☆朝ラッシュ時は
  ・?→宝塚→[準急]→梅田→[急行]→西宮北口→入庫
 ☆夕ラッシュ時は
  ・出庫→西宮北口→[急行]→梅田→[準急]→宝塚→?
 と思う(私の経験から)のですが、、間違っていたらごめんなさい

〔質問2〕
 車内のLED表示器の設置の現況はどうなっているのでしょうか?
  7006F、8040F、8041F、8042F、8200F
  8201F、8015F(8904と8984は除く)
 私の知っているのは上記のとおりですが、上記以外の編成にも設置さ
 れているのでしょうか?

〔質問3〕
 特急(日生エクスプレス)は昨年の6月4日に夕ラッシュ時に3運用 
 から4運用になりましたが、8000系4編成と6011Fの合計5 
 編成の限定運用ですよね?8000系もしくは6011Fが入場して
 しまえば予備車がなくなると思うのですが、、、、
 もし、入場中に運用車両が車両故障などが起きたときはどう対処する 
 のでしょうか?

〔質問4〕
 3000系や5000系などのように、種別と行先が一体型となった 
 側面方向幕(ローマ字が大型の幕)に通勤特急(梅田、須磨浦公園、
 高速神戸、新開地、宝塚行)が入っているのですが、神戸線は震災後 
 宝塚線は昨年の6月に登場したと思うのですが、それ以前にも運用さ
 れた経歴があるのでしょうか?それとも以前から通勤特急が運用され
 ている京都線の影響でしょうか?
 



 知っていらっしゃる方、どうぞよろしくお願いします
  
 
  
  

 


Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:かわ〜@管理 - 2001/01/05(Fri) 11:30:06
分かることだけを書きます。
〔質問1〕
 
 >☆朝ラッシュ時は
  >・西北車庫[回送]→宝塚→[準急]→梅田→[急行]→西宮北口→入庫
 >☆夕ラッシュ時は
  >・出庫→西宮北口→[急行]→梅田→[準急]→宝塚→[回送]西北車庫
 ※私の経験から・・・・西北から梅田までは回送だったような気がします。

〔質問2〕
 >車内のLED表示器の設置の現況はどうなっているのでしょうか?
 >7006F、8040F、8041F、8042F、8200F、8201F、8015F(8904と8984は除く)
 >私の知っているのは上記のとおりですが、上記以外の編成にも設置さ
 >れているのでしょうか?
ほか京都線の5304、神戸線の8035です。
Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:もぐら12号 - 2001/01/05(Fri) 11:31:36
どうも、モグラ12号です。〔質問2〕
 車内のLED表示器の設置の現況はどうなっているのでしょうか?
  7006F、8040F、8041F、8042F、8200F
  8201F、8015F(8904と8984は除く)

上記の他、5304Fにも取り付けられています。これからも更新工事が行われるにつれ増えていくんじゃないでしょうか。

〔質問3〕については昨年6011Fが定期検査で正雀に入場していたとき実際に4運用で4本使用でした。
故障しにくい(というよりメンテナンスフリー→保守に手間がかからない)8000系ですのでおそらく大丈夫ですが万が一ってこともありますからねえ。
 おそらくそのような事態が生じた場合、運休か、ワンハンドル車に簡易無線でも搭載or携帯するんではないでしょうか。あくまでも予想ですけど。実際そんな簡易無線という物があるかどうかも知りません。
 
Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:かわ〜@管理 - 2001/01/05(Fri) 11:35:10
8035は削除してください。
Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:かわ〜@管理 - 2001/01/05(Fri) 13:37:57
ダイヤを調べたら 
>☆夕ラッシュ時は
>・出庫→西宮北口→[急行]→梅田→[準急]→宝塚→[回送]西北車庫
であっていました。
Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:Y.K. - 2001/01/05(Fri) 18:59:02
(4)ハッキリしたことは申し上げられませんが,結構以前から「通勤**」の幕は入っていました。また「臨時準急」など通常ではあり得ないものも入っていました。

側面幕が1つの車両でもおそらくあったと思いますが,行き先との組み合わせ数を少なくしているかも知れません。幕が二つのものはいかなる組み合わせでも出来ますがね。
Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者: 某乗務員 - 2001/01/05(Fri) 19:21:57
質問3 8015ではなく8315でしょう。
    8315編成のうち6両についています。
    8304×8から2両(8904,8984)ぬいて
    8315×6に入れているため8両編成になっています。
みなさん質問に答えて頂き、どうも有難うございます。 投稿者:ゆう - 2001/01/05(Fri) 20:56:03
みなさん質問に答えて頂き、どうも有難うございます。

かわ〜@管理人さんへ
 あれから僕も〔質問1〕について三宮駅の時刻表をもらいに行き調べ 
 たのですが、三宮発(17時14分、17時38分、18時02分)
 の3本が西宮北口で6両編成の急行梅田行きに接続するそうです。
 でも、夕ラッシュ時の準急がなくなると6両編成の急行が見られなく
 なると同時に本線の6両編成運転も臨時電車でしか見られなくなるそ
 うです。次回のダイヤ改正までに本線の6両編成運転を目に焼きつけ
 なければと思いました。

モグラ12号さんへ
 車内のLED表示器の設置が5304Fにも取り付けられているとは    
 知りませんでした。また、〔質問3〕について詳しく書いて頂き有難
 うございます。私は運休しか対応方法がないと思っていましたが、  
 ワンハンドル車に能勢電鉄の無線を搭載する編成がこれから誕生する
 かもしれませんね。

Y.K.さんへ
 方向幕についても他のホームページで調べました。
 アドレスを書いておきますので、もし良かったら見て下さい!
 http://www.portnet.ne.jp/~akitoshi/index.html
 の「クローズアップ阪急」なかに方向幕データ集があります。
 
近年は他社では側面表字幕よりもLED表示器が増えましたが、やは
 り方向幕の方が見やすく、暖かみがあるように私は思います。
 阪急の京都線の新型電車(9300系?)にも側面表字幕であること
 を願っています。阪急マルーン色には側面表字幕が1番お似合い! 

某乗務員さんへ
 おっしゃる通り8015Fではなく8315Fの間違いでした。
  間違ってしまい、どうも申し訳ございませんでした。
 これからもよろしくお願いしますね!
Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:Y.K. - 2001/01/05(Fri) 22:00:14
ゆうさん有り難うございます。
大文字ばかりの英字が入った幕は昭和61年から平成7年のはじめまで約9年間制作されましたから,時期によっても相違があると思うので今度はその辺を研究したいと思います。
Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:かわ〜@管理 - 2001/01/06(Sat) 10:35:54
ゆうさんへ
5304FのLED表示器については
http://hankyu.hoops.ne.jp/index40.htm
をご覧いただいたらよく分かると思います。
Re: 今年もよろしくお願いします! 投稿者:ゆう - 2001/01/06(Sat) 12:12:52
Y.K.さんへ
 私も方向幕について研究したいと思います。
 また掲示板で方向幕について語りましょう!

かわ〜@管理さんへ
 さっそく教えて頂いたホームページを見に行きました!
 1番びっくりしたのは5304FのLED表示器は8200系のもの
 と違うことです。今までとは違いすぐ下に路線図がついており、あま
 り阪急にも乗らない方にも分かりやすいですね。
 あらためて阪急電鉄の乗客に対する姿勢が伺うことが出来ました。
 かわ〜管理さん有難うございました。
 

 
[183] 質問です 投稿者:ナベQ 投稿日:2001/01/03(Wed) 23:12:45
 
なんか僕の提供写真の下半分が切れていません?
(ささいなことですみません)

 


Re: 質問です 投稿者:かわ〜@管理 - 2001/01/04(Thu) 21:25:14
確認したのですがどこも切れていません。どこでしょう?
アドレスを教えてください。
Re: 質問です 投稿者:ナベQ - 2001/01/05(Fri) 11:14:57
トップページのお正月の奴ですね。↓です。
http://www.m-n-j.com/medianetjapan2/nabeq/9203f.JPG
Re: 質問です 投稿者:ナベQ - 2001/01/05(Fri) 11:17:08
2分の1となっていますが...。↓
http://noseden.hoops.ne.jp/1/2
Re: 質問です 投稿者:かわ〜@管理 - 2001/01/05(Fri) 11:31:37
私のパソコンはなりません。皆さんはどうですか?↓
http://noseden.hoops.ne.jp/1/2
Re: 質問です 投稿者:もぐら12号 - 2001/01/05(Fri) 13:58:34
阪神9000系の写真ですよね?
ちゃんと表示されていましたよ。

 
[182] 駅の方向幕 投稿者:チャチュチヨ 投稿日:2001/01/03(Wed) 10:44:28
 
明けましておめでとうございます。
今日は駅の方向幕(案内)についての質問です。
急行の場合黄色で塗りつぶされている上に「急行」と書いているものと黒の上に急行と書いているものがあるのですがあれはどう使い分けているのでしょうか?

 


Re: 駅の方向幕 投稿者:チャチュチヨ - 2001/01/03(Wed) 10:46:27
関係ないですが今日は小林一三の誕生日たったような・・・・・気
がするのですが・・・・
Re: 駅の方向幕 投稿者:かわ〜@管理 - 2001/01/03(Wed) 17:09:09
急行の表示とはこのことです。(多分)
http://noseden.hoops.ne.jp/2000/1
http://noseden.hoops.ne.jp/2000/2
Re: 駅の方向幕 投稿者:豊中留置線 - 2001/01/03(Wed) 22:00:41
特に使い分けはないのではないでしょうか・・・?
ただ、黄色で塗りつぶされているほうが最近(といっても5・6年前だったと思います)登場したほうで、黒地に黄色の方は昔からある方のような気がします。
石橋駅の梅田行きホームでは旧式が、豊中駅では新型が見られます。
Re: 駅の方向幕 投稿者:Y.K. - 2001/01/04(Thu) 00:28:22
チャチュチョさんが仰るように,1月3日は小林一三翁の誕生日です。今年で生誕128年です。1月3日生まれなので「一三」と名付けられました。詳しいことは昨日,尚宏阪急さんのページに書き込みましたので,そちらもご覧下さい。
Re: 駅の方向幕 投稿者:Y.K. - 2001/01/04(Thu) 00:54:45
これこそどっちでもいい話ですが,私は毎年新年恒例の箱根駅伝を欠かさず見ております。首都圏の大学対抗で東京・大手町〜箱根・芦ノ湖間の往復216.4キロを10人でつなぐレースです。このレースでは片道で2カ所踏切を渡る必要があります。蒲田付近の京急空港線の踏切と箱根登山鉄道の小涌谷踏切で,登山電車の踏切では,選手の方が電車よりも優先するため,かち合いそうな場合は降りた遮断機をあげて電車を踏切の直前で停止させ選手の通過を待ちます。今年は往路では上位3選手が電車とかち合ったので,電車が停止していました。

箱根登山では2両除いて開業時から廃車が出ていなかったのですが,最近かなり新車が登場しています。従来車は1980年から阪急2021系に搭載されていた複電圧のMGを譲り受け現在も装備しています。
Re: 駅の方向幕 投稿者:sergeant - 2001/01/04(Thu) 01:51:43
元々は、快速急行が今の急行幕だったので、そのままにされている所と(十三など)、変更されている所(夙川など)があります。LED化されている現状を見ると、あのまま使われそうな気がします<フラップ式。
Re: 駅の方向幕 投稿者: 某乗務員 - 2001/01/04(Thu) 19:01:24
使い分けはありません。電車の方向幕と同じ色にしただけです。
順番に更新していたのを止めたためと思われます。
阪急の車両は車内灯を消すと、最前部と最後部の列車標識も消えるので、
昼間の明るい時に遠くから列車種別を確認するのに、以前の黒地に黄色では
普通列車と区別がつきにくいため黄色地に黒になりました。
遠くから見ると黄色いので急行やなとか、黒いから普通やなという風に
区別がつきやすくなります。

 
[181] 6025 投稿者:なべ 投稿日:2001/01/01(Mon) 12:42:50
 
今日6025が特急運用です!11時10分の新開地いきで梅田を出ました!

 


Re: 6025 投稿者:かわ〜@管理 - 2001/01/01(Mon) 20:13:09
私も見ました
Re: 6025 投稿者:尚宏阪急 - 2001/01/04(Thu) 01:30:35
入場の・・慣らし運転??
Re: 6025 投稿者:3000系ファン - 2001/01/04(Thu) 21:27:18
当然それからは2+6の限定運用に戻ったんですよね?
6025 投稿者:三井住友電鉄 - 2001/01/04(Thu) 22:38:01
私は夕方見ました。

 
[180] 2001年&21世紀 投稿者:いっぺー 投稿日:2001/01/01(Mon) 00:21:29
 
明けましておめでとうございます!

僕はマルーンの疾風のチャットにいましたが,みなさんは梅田の方へ?

 


Re: 2001年&21世紀 投稿者:3000系ファン - 2001/01/01(Mon) 05:44:51
21st! 謹賀新年! あけましておめでとうございます。

さてこちらの方では始めまして、3000系ファンです。普段はマルーンの疾風で活躍してます。さて僕は今日梅田に行ってきました。

 21世紀初発列車は次の通り

京都線・・0:00 臨時特急・河原町 三枚扉で運転(5308F)
宝塚線・・0:07 普通・宝塚 (7010F)
神戸線・・0:07 普通・西宮北口 (8003F)

でした。
 
 なんとそのあとに入線してきた普通・河原町行きが2305Fでした。新や走行するとはバリバリですね。僕はそのあとの急行・河原町行き(8332F)で河原町まで行き、そっから徒歩で八坂神社へ行きました。(もちろん家族で)凄いひとで押されてるだけで今頭が凄く痛いです....

  ◆かわ〜さん

 こちらでは、はじめまして。あけましておめでとうございます。
8003Fの写真見ました。恐らくかわ〜さんの真後ろで黒いジャンパーで身を包んだデブが写真とってたと思うんですけど、御存知ないでしょうか?それが僕です。今日は妹連れで親より先回りしてました。よねやまさんともお会いしました。じゃまたこれからもよろしくお願い致します。