プロジェクトX−新幹線 執念の弾丸列車 投稿者:ねぎま太郎@管理 投稿日:2002/06/18(Tue) 21:47 No.1207  
今、プロジェクトXのアンコールで「新幹線 執念の弾丸列車」が放送されています。感想等は後ほど。

関連リンク:http://www.nhk.or.jp/projectx/encore7/index.htm


Re: プロジェクトX−新幹線 執念の弾丸列車 ワダそん - 2002/06/19(Wed) 16:37 No.1211  

見ましたよー。新幹線を作るまで大変だったことがわかりました。
ところで皆さん見られましたか?


Re: プロジェクトX−新幹線 執念の弾丸列車 2093 - 2002/06/21(Fri) 03:21 No.1214  

 私も見ました。それもワールドカップ韓国VSイタリア戦と交互に(爆)。本当に我々の想像を絶する真剣勝負だったんですね。と同時に改めて、当時最高に近代的なスタイルだったものが、時代とともに着実に古臭く見える様になってしまう不思議も感じています。


2周年おめでとう 投稿者:2093 投稿日:2002/06/17(Mon) 01:28 No.1196  
 2周年記念という事で、おめでとうございます。私が初めてこちらに書き込んでから、丁度一年ですかね。最初、「かわ〜」を、口ではどない読んだらええねん?とか思っていたものでした(笑)。
 そして、いつも大変早く画像をアップして下さって本当に嬉しいです。5302Fの画像を早々に入手出来たのはラッキーでした。また入場直前の6126Fを撮れたのも幸運な事。こちらの2周年記念への、せめてものプレゼントになった?なんて事は別にないかも知れませんけどね(笑)。
 とにかく、これからも鋭意、撮影していきますので、よろしくお願いします。


Re: 2周年おめでとう たか - 2002/06/17(Mon) 15:50 No.1197  

開設2周年記念おめでとうございます。The world of Hankyu(旧阪急のすべて)はゲームなどが面白くて、ニュース、写真もたくさんあり、とてもいいサイトだと思います。これからも更新をがんばって下さい。


Re: 2周年おめでとう ねぎま太郎@管理 - 2002/06/17(Mon) 21:43 No.1199  

ありがとうございます。おかげ様で2年を迎える事が出来ました。
6/17に80000に達したかったのですが、残念ながら願いはかないませんでした。
これからも更新を頑張りますので宜しくお願いします!!


Re: 2周年おめでとう 2093 - 2002/06/17(Mon) 22:41 No.1200  

自己レスになってしまいますが・・・・・、

 ねぎま太郎さん、2周年記念のトップの画像、ずいぶんと意表を突いた表現をしていますねえ(笑)。昨日最初にアクセスした時、トップ画像は「掲載停止中」となっていたので、一体何事だ?と思ってしまったりしたんですよ(笑)。
 ゲームにもその内チャレンジします。お世辞にもレベル高いとは言えないけど。(^^;;


Re: 2周年おめでとう ワダそん - 2002/06/18(Tue) 18:31 No.1203  

おめでとうございまーすっっ。
昨日クイズをしていて掲示板見るの忘れていました。クイズは現在1位♪

これからも更新がんばって下さい。


Re: 2周年おめでとうございます 阪急好き。 - 2002/06/18(Tue) 21:40 No.1204  

遅くなりましたが2周年おめでとうございます。
まだここに来て半年ちょっとぐらいの者からですが、これからも更新がんばってください。


Re: 2周年おめでとう ワダそん - 2002/06/19(Wed) 16:24 No.1210  

2093さま

>>ゲームにもその内チャレンジします。お世辞にもレベル高いとは言えないけど。
とはどう言う意味ですか?


Re: 2周年おめでとう 2093 - 2002/06/20(Thu) 11:23 No.1212  

ワダそんさん

 2093です。ご質問の答えですが、私がそんなにオールマイティーにいろんな事を知ってるわけではないので、多分そんなに高いスコアーは取れないでしょうけど、という意味です。要は自分のレベルがそんなに自信あると言えるほどのものじゃないけど、という事です。即答も苦手だし(笑)。
 それにしても、上のレス読みましたけど、1位というのはすごいですね。私は控えめに11位を目指して・・・・・(笑)。


Re: 2周年おめでとう ねぎま太郎@管理 - 2002/06/20(Thu) 22:45 No.1213  

遅くなりましたが、ワダそんさん・阪急好き。さんご祝辞の言葉ありがとうございます。

ワダそんさん
あれから記録更新され現在18秒満点で1位独走ですね。これからも挑戦しもっともっといい成績を出して下さい。楽しみに待っています。
皆さまもよい成績を出して下さい!

2093さん
トップの画像はそのまま公開するとあまり意味が無いのでフォントショップで加工しその上から文字入れました。ウルトラマン列車の横に止まっている編成は現在正雀で留置されている5140Fです。
で、公開中止となっていたのは私が誤って更新を16日にしてしまい、あわてて修正をしたからです。画像にリンクをするのが手間だったので公開中止としました。(えっ? ダメじゃん!)


始めまして 投稿者:阪急8315 投稿日:2002/06/16(Sun) 22:28 No.1193  
こんにちは阪急熱狂的ファンな阪急8315ですこれからもよろしくお願いします。


Re: 始めまして ねぎま太郎@管理 - 2002/06/16(Sun) 22:45 No.1194  

阪急8315さん,
こちらこそ宜しくお願い致します。


5302F営業復帰 投稿者:2093 投稿日:2002/06/15(Sat) 22:17 No.1191  
 本日、リニューアルした5302Fが営業運転に復帰しているのを目撃し、乗車もしました。内容は7000Fとだいたい同じで、扉開閉予告ランプも付いていました。
 で、編成中間の先頭部分はそのままで、運転室も濃いマホガニーに張り替えられていました。
 また、話は変わりますが、梅田寄り4両につり革が増設された6354Fにも初めて乗りました。


単色ワンハンドル車消滅 投稿者: 投稿日:2002/06/11(Tue) 23:12 No.1152  
 幾つかの他掲示板で書かれていた情報によりますと、最後の『単色ワンハンドル車』として残っていた6126Fが、遂に正雀に入場したそうです。これで1975年の2200系登場以来、27年以上に渡って見られ、親しまれてきた「マルーン一色」のワンハンドル系列が全て姿を消しました。何か名残惜しいというか、まだ実感が沸かないというか、ちょっと変な気分ですね。
 言えるのは、8日土曜日に撮影し、現在このHPの「写真の部屋」にアップしてもらっているC#6126の画像が、私本人にとっても一気に貴重な存在になったという事です(^^;。


すみません! 2093 - 2002/06/11(Tue) 23:15 No.1153  

上のスレッドのハンドルネーム、おかしな表示になってしまいました。
 「2」となっていますが、正しくは「2093」です。
お詫びして訂正致します。


Re: 単色ワンハンドル車消滅 クエ7002 - 2002/06/16(Sun) 06:33 No.1192  

2093様:

はじめまして。東武鉄道沿線住民のクエ7002と申します。
「クエ7002?」と言っても阪急沿線の方にはピン?と来ませんが、クエ7000形という形式は東武に16年前まで存在した自走不可能な救援車です。滅多にない出動時は7800系に牽引されておりました。7002号車は東上線森林公園検修区におりました。
私は地元の東武系のファンサイト掲示板では、このハンドルネームで色々とお世話になっており東武電車画像もよく載せて貰っておりますが、こちらと言うより他民鉄系の掲示板に投稿させて頂くのは初めてです。どうぞ宜しくお願い致します。

さて前置きが大変長くなりまして誠に申し訳ございません。
我らの東武電車は、2093さんご存知の通り半数以上の車両が「アルナ工機」製です。全体のデザインやステンレスカーのマルーン帯然り、足周り(台車・CP・MG等)、車内の造作についてもどことなく阪急電車に通じる所がありまして、東武沿線の私にとっては阪急電車はすごく身近に感じ同時に憧れでもあります。

関西に行った時はもちろん真っ先に阪急電車に乗りに行きますが・・・そうですか、ワンハンドル車のマルーン単色がとうとう姿を消してしまいましたか。本当に実感が沸かないですね。今のところ申し訳ございませんが、平成8年の夏以来関西には行っておりません。その時に乗りに行ったときは、まだ6300系以外の車両はマルーン単色でしたね。ツートンにする時に色々と塗り分けの件で試行錯誤があったようですが、「廃案」になった塗り分けの車両も全て同じ塗り分けに統一されたのでしょうか?個人的には5000系統以前の車両よりも天地方向に大きい前面窓及び側窓とマルーン単色の組み合わせは、何となくスマートに感じ大変に好きでしたが、やはり名残惜しいですね。でも一時期180度塗装変更する・・という噂まで出回ったくらいですから、それに比べればまだ、このツートンはすごく好感の持てる塗り分けに落ち着いたなぁ、というのが個人的な感想です。

東武電車の鋼製車の場合は散々塗装変更されたものの、17年前に設定された現行塗装に落ち着いており、6050系や更新8000系のデザインが現行塗装に合っておりますのでこのまま推移して行くものと思われます。阪急電車も「マルーン」塗装を何時までも大事にして頂きたく思います。

文字色は、もちろん阪急と東武に共通のマルーンにさせて頂きます。
長々と大変に失礼致しました。


Re: 単色ワンハンドル車消滅 阪急好き。 - 2002/06/17(Mon) 18:00 No.1198  

クエ7002さん、はじめまして。僕も4年前まで(今の)さいたま市に住んでいましたので、東武鉄道については結構興味があります。
>廃案」になった塗り分けの車両も全て同じ塗り分けに統一されたのでしょうか?
はい、6001Fのことですね。前面がアイボリーに塗られておらず、結構好きな編成でした。1、2年ほど前の検査で現在の標準アイボリーと層になりました。


Re: 単色ワンハンドル車消滅 2093 - 2002/06/17(Mon) 23:01 No.1201  

クエ7002さん

 初めまして。遠方よりレスありがとうございます(笑!)。
 東武鉄道には、実はたったの1回しか乗った事がありません。94年7月末、日光に遊びに行った時で、日光から浅草まで準急に乗って帰りました。たしか途中、新栃木で乗り換えた様な記憶があります。浅草で隅田川の花火大会をチラッと見た後、地下鉄を乗り継いで西船橋まで行き、夜行高速バスで大阪に帰りました。
 とまあ余談ばっかり挟んでしまいましたが、東武鉄道の色は、実は私は昔のアイボリー一色の方が好きだったのです。何というか、抽象的な言い方になりますけど、「らしさ」がありました。今ではもうすっかり慣れていますけどね。最後まで旧塗装で残っていた、営団日比谷線乗り入れ用2000系が全廃した時、「ああ、これでとうとう見られなくなってしまったな」と思ったものでした。
 今回の阪急6126F入場にしてもそうですけど、見慣れた塗装がついに完全消滅してしまった瞬間というのは、何とも重苦しいものを感じてしまいますね。それだけその塗装が自分の生活の一部になっていたという事なのでしょうね。ファンとしては・・・・・。
 阪急のワンハンドル車に、初めて白帯車が登場したのは、98年(平成10年)7月の事です。最初はちょっと、「合わない」と思いましたよ。今でも私は、同じ白帯にするなら、不採用だった6001Fの塗り分けの方が好きです。因みに6001Fが現塗り分けになったのは、今年に入ってからだと思います。
 「アルナ工機」も、もう以前の姿ではなくなってしまって・・・・・。本当に時代の流れを感じますね。


Re: 単色ワンハンドル車消滅 クエ7002 - 2002/06/18(Tue) 01:13 No.1202  

阪急好きさん:

こちらこそ、はじめまして。突然に阪急エリア外からお邪魔致しまして申し訳ございませんでした。さいたま市にいらっしゃったのですか。私は東上線沿線の埼玉県民です。(そのために「クエ7002」と言うHNにしております。)毎日東上線から有楽町線に直通して出勤しておりますので、マルーン帯の9000・9050系に特によく乗車いたします。特に地下鉄ホームでマルーン帯とRの付いた窓枠等を組み合わせて見ては、堺筋線で見た阪急車の如く想像するものです。東武のマルーンは、阪急マルーンよりやや明るめですから、特にそう感じるのかもしれません。ちなみに会社帰りに乗車した9106Fは1987年「アルナ工機」製のプレートが、燦然と輝いておりました。

2093さん:

こちらこそ、はじめまして。遠方よりレスを・・・とんでもございません。前述の理由から関東に居ながら「アルナ工機」製の電車によく乗るものですので、特に阪急電車についてはすごく気になります電車です。
日光から浅草まで準急でですか。時間がかかり大変だったでしょうね。地元のよしみで東武全線あちこちに撮影に行ったりしておりますが、やはり特に栃木県内の日光線は絵になる撮影地が多いものの、遠いので大変です。それでも6050系のローカルに乗車・・となると缶ビール片手に旅行気分で「乗り鉄」するものです。
私も余談たっぷりで申し訳ございません。東武の2000系は通勤車で唯一塗装変更の対象外だったため最後までセージクリーム塗りでしたね。2093さんが仰有る通り私からも、こちらのクリーム塗装の消滅と同じ心境で単色ワンハンドル車消滅・・スレを読ませて頂き、思わずレスを入れてしまいました。阪急好きさんも仰有っておりました6001Fの塗り分けですか、消えてしまったわけですね。但し検査入場までその塗り分けが残っていたのが、興味をそそりますね。また、8000番台車(モデルチェンジ車)もいつのまにか肩部のアイボリーが前面まで廻っているのですね。8000系の場合、アイボリーは側面で止まっている方が似合うなぁ、と言うのが私の感想です。我が家ではしっかりと阪急カレンダーが掛けられております。今月は水田地帯を行く7300系ですね。阪急沿線ではあまり見かけなくなってしまった景色ではないですか?
しかしながら、クーラーの音も全く同じ。CPもHS20やHB2000はまだしもそちらのD3−NHA型に対してこちらのクハ8600形や5050系に搭載のD3−FR型もほぼ似たような音。MGもほぼ似たような音。阪急2000系や3000系等の非冷房時代のモニター屋根に対して東武の2000系は、関東でおそらく唯一のモニター屋根。私の周りの東武ファンも東武電車が阪急電車の雰囲気によく似ているので阪急の事に気にしている同輩も多いようですよ。お時間がありましたら、是非また東武電車にご乗車してみて下さい。

ねぎま太郎@管理人さん:

はじめまして。長々とレスを大変に失礼致しました。
やはり、東武ファンの一人として阪急電車は大変に身近な存在に感じます。今回6126Fがツートン化を含めた検査入場してしまったようですね。阪急ファンサイトを捜しておりましたら、こちらにたどり着き掲示板を拝見しましたら「単色消滅」と言う興味をそそるスレを立てられていらっしゃったので、レスを入れさせて頂きました。前述の通り私はこのHNで東武系の2つのサイトで、画像投稿や書き込みでお世話になっている者です。ついつい地元ネタについては強くなりがちですので、早速こちらのURLを「お気に入り」に入れさせて頂きました。今後共こちらにはお邪魔する機会が多いと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。


Re: 単色ワンハンドル車消滅 ねぎま太郎@管理 - 2002/06/18(Tue) 22:18 No.1208  

クエ7002さん
はじめまして。お気に入りへの追加ありがとうございます。
平成10年8月に6000系以後の全列車に白塗りをする事が決定されました。乗客、ファンの方ではあの塗装が好き!な方もおられるそうですが、私は大嫌いです。
正面に白塗りが回っていない6001Fも去年の11月に検査に入り、普通の白塗りで出場しました。非常に残念です。

これからも宜しくお願い致します。