[255] 京都線リネア 投稿者:準急 投稿日:2001/02/28(Wed) 19:09:48
 
今日。梅田駅にリネア京都線ダイヤ改正特集号が置いてありましたので
さっそく取ってきました
梅田駅発河原町方面の昼間ダイヤは
特急0 急行3 千普通5 特急10 急行13 高普通15・・・・
普通は淡路で特急退避 相川で急行退避 茨木市で特急退避
急行は高槻市と桂で特急を退避しています

河原町駅発梅田方面行きダイヤは
急行4 特急9 急行14 特急19・・・・・となっています
また高槻市駅発梅田方面行きダイヤは
特急0 天普通3 急行8 特急10 梅普通13 急行18・・・・となっていて
急行は桂と茨木市で特急退避
普通は相川で急行と特急を退避しています。

 


追加 投稿者:準急 - 2001/02/28(Wed) 22:34:48
梅田6時発〜9時17分発までの間、約15分間隔で快速急行を運転。また、7時12分発と9時発と9時15発に快速特急を運転。また、7時44分発〜8時46分発までの約15分間隔で通勤特急を運転。9時30分〜15時台までは特急・急行を10分間隔で運転。14時台は普通高槻市行きでなく桂行きで運転されます。 また、16時台以降は快速特急・快速急行を15分間隔で運転。 24時発は快速急行で運転されるのではなく、南茨木停車の急行で運転されます。

Re: 京都線リネア 投稿者:かわ〜@管理 - 2001/03/03(Sat) 12:51:24
梅田で見たこと
行楽時に臨時特急が運転されるそうです。停車駅は十三・淡路・南茨木・茨木市・高槻市・大宮・烏丸です。通常の特急と異なります。3月24〜5月6日までの合計13日間運転されるそうです。

 
[254] 神戸線新ダイヤについて気がついたこと 投稿者:バイキンマン 投稿日:2001/02/24(Sat) 22:09:11
 
駅で配布されたLineaを見てみると、高速神戸いきの特急が土曜、日曜の梅田18:50発だけになっていますね。急行もほとんどが夜の運転です。
他にも下り三宮行き快急も消滅しています。
逆に高速神戸行きの快急が復活し、三宮6:00発の快急が設定されています。

 


Re: 神戸線新ダイヤについて気がついたこと 投稿者:チャチュチョ - 2001/02/25(Sun) 11:56:26
京都線のリネアは配布されています?
Re: 神戸線新ダイヤについて気がついたこと 投稿者:バイキンマン - 2001/02/25(Sun) 14:52:58
まだですね。
ところでダイヤ改正をアピールした看板やシールはつかないのかな。京都線は派手に付くと思いますけど。
Re: 神戸線新ダイヤについて気がついたこと 投稿者:チャチュチョ - 2001/03/02(Fri) 19:12:51
この調子だと神戸線にはつきませんね。

 
[253] No.248の続きです 投稿者:Y.K. 投稿日:2001/02/23(Fri) 23:36:10
 
すみません,返信の所を押さずに親記事の所に書いてしまいました。

チャチュチョさん,情報有り難うございます。
私は95年4月の正雀のイベントで復旧区間に8000ばかり搬入されているのは少しでも喜んでもらうためかと質問したところチャチュチョさんがお書きのようにメンテナンスが理由であることが分かりました。

自分はこの年は京都線の定期券を所持していたので正雀もほぼ毎日行きました。2842は神戸線で言えば浜側大阪よりの車端部の鉄板を張り替えたり,屋根を工事するなどかなり大がかりな工事をしていたので,このまま数年使われるものと思っていましたら,すぐに廃車となり,秋に廃車となった2811や15編成と共に解体されてしまいました。いくら何でも次の検査まで走っても良さそうでした(塗装が色あせないままで解体されていくのは惜しかったです)。自分は今から思えば廃車回送される所を目撃しているのですが,その日は番号を変えに正雀に入場するのだと思っていました。2171は3154Fの短編成化で余剰となっていたのですが,TをM化するとあって床に点検用の穴をあけるなどかなり大工事でした。尤も再M化でありますし,M台車なので候補になったと思います。3154は95年の夏前に7連で正雀から出て行くところを見ました。

2812Fは以前にも言及しましたが,1月14日に撮影会があり,3日後に震災。その後,正雀に3連と4連に分けてずっと放置されていましたが,42は復活しました。おそらく機器は旧3022のものを流用しているでしょうし,旧3022は旧3109の部品を付けて3109になったと思います。42は実際にはもう少し長く活躍していたと思います。またこの年はパンタが不足したので3000系なども昔のように1丁で走っているものもいました。

この年8200系が登場しました。世間では震災復興にあわせてといわれていますが,元々震災前から建造されており,復旧によるダイヤ改正と登場時期が重なったためで関係はありません。自分は走る8200系は見たことは1回しかないですが,初めて正雀のトラバーサーの所に留置されている姿を見たときは,窓の大きさや配置の違いにびっくりしたものでした。

 


Re: No.248の続きです 投稿者:チャチュチョ - 2001/02/24(Sat) 16:53:05
今日も図書館に行き調べてきました。参考:関西の鉄道 2000年新春号

1995年1月21日に塚口-新伊丹間が開通しました。その為西宮車庫から7024×4が伊丹線に運ばれました。

1995年1月30日に仁川-宝塚が開通しました。その為前日に5203×6・7022×6・6012×6・3058×6が西北⇒十三⇒石橋⇒宝塚経由で回送されました。
Re: No.248の続きです 投稿者:バイキンマン - 2001/02/24(Sat) 22:12:00
今津線に来た2842に乗ったとき、見かけは2800系でもサウンドは3000系だったので「なんじゃこりゃ」と思いましたよ。
Re: No.248の続きです 投稿者:Y.K. - 2001/02/24(Sat) 23:21:07
情報有り難うございます。5203Fの回送の時に初めて2800系が宝塚線を走ったそうです。編成として初めて走ったのは全部で7回行われたさよなら運転の最終回で,正雀→十三→西北→宝塚→十三→正雀と走行したときです。(2811×8)最後の最後に1度だけ宝塚線を走って終わりました。

自分は2回参加したのですが,そのうち三宮まで行ったときアナウンスによれば運転士さんのご厚意で(元から予定があったのかも知れないですけど)倒壊して新築した夙川付近の高架線はゆっくりとしたスピードで走って下さいました。

西宮車庫では洗車機も体験しましたし,2800車内で撮影したビデオを8200系のTVで映したりしました。また,普段は入ることのない十三駅の9号線(折り返し線)に入ることが出来るなどうれしかったです。

なお,十三駅には京都線の折り返し用として1976年の10月まで7号線があり,撤去後6号線や4・5号線のホームが広くなりました。
Re: No.248の続きです 投稿者:バイキンマン - 2001/02/25(Sun) 14:55:34
いつ頃までかは忘れましたが7011の梅田側と5146の宝塚側パンタが破損していたらしく、降ろした状態で走っていました。

 
[252] 車両 投稿者:おだ- 投稿日:2001/02/22(Thu) 21:01:28
 
3月10日神戸線のダイヤが改正されます。
それに伴って阪神電鉄の新車両がデビュ−するようですが(9300
系)その試乗会について知っている人はメ−ル下さい。

 


Re: 車両 投稿者:しげ - 2001/02/22(Thu) 23:42:08
もう、車庫内にはあるそうです。
Re: 車両 投稿者:tk18 - 2001/02/23(Fri) 18:30:08
◇ 阪神9300系新型車両試乗会参加者募集 ◇

阪神が3/10より営業使用を開始する新車9300系の試乗会を2月25日に行います。参加ご希望の方は郵送での応募となります。応募締切りは2月14日必着です。

残念でした。
Re: 車両 投稿者:チャチュチョ - 2001/02/23(Fri) 20:58:54
誰かから聞いたのですが運賃が5500円とか・・・・


[251] お知らせ 投稿者:Y.K. 投稿日:2001/02/22(Thu) 00:15:05
 
本日(22日),18時からのNHK「ニュースパークかんさい」で,アルナ工機からの中継があるそうです。

また,25日の朝日放送「メモリアル映像館」ですが,予告によりますと来週は「1967年ニュース特集」で北千里に日本初の自動改札機が登場したときの映像が出ていました。興味がある方はご覧下さい。

 


本日のメモリアル映像館 投稿者:Y.K. - 2001/02/25(Sun) 11:37:42
今日は1967年(下半期)のニュースで鉄道ネタは,

新幹線乗車1億人突破
特急「月光」運行開始(世界初の寝台電車)
関西本線・天王寺〜平野間立体交差化
地下鉄4号線・森ノ宮〜谷町4丁目開通(現・中央線)
能勢電鉄・一部複線化(それまでは道路の上を走るところが多かった・329が映ってました)
阪神電車・新淀川橋梁掛け替え
京都〜東京間・オートエクスプレス運転開始

この年に国鉄の電車保有台数が1万台を越え世界一の電車保有国になったそうです。

最後の所で走行する0系。旧梅田駅に停車し今も現役の2084Fの神戸線急行(このホームからは乗車できませんの横断幕も),国鉄101系が映っていました。

上記各項目とも車両が映っています。なお,自分の経験からなんですが新幹線0系が0系と呼ばれるようになったのは200系が登場してからだと思うのですがどうでしょう?
Re: お知らせ 投稿者:チャチュチョ - 2001/02/25(Sun) 11:53:52
ビデオで録画しました。また見ておきます。

 
[250] 駈けこみ対策への提案 投稿者:柴田 忠雄 投稿日:2001/02/21(Wed) 22:38:32
 
1.階段(プラット側)安全柵を必ず設置(一部有り}階段を駆け下りたり
  登りきって直ぐにドア口に行けない様にする。
2.ドアを開けたり、閉めたりしないで 思いきって一度でドアを閉める。
  特に女性が走って来たときに 優しいのかまた開ける車掌さんが多い。
  代えって危険。

喫煙コーナーについて
  階段付近は止めて下さい。階段を登りきって、一息ついて煙草の煙を吸わ  されるのは 勘弁して下さい。

 


Re: 駈けこみ対策への提案 投稿者:バイキンマン - 2001/02/22(Thu) 12:21:41
最近、喫煙コナー以外でもスパスパ吸っている人を見かけます(特に若い人に)。先日車内で堂々と吸っている人を見ました。ホームからでしたがあきれましたよ。