2002年4月の動き

4月1日

8030Fと7014Fが再びペアを組んで運転に入りました。

4月2日

8007Fが定期検査を終えたため宝塚線へ回送されました。

7018Fが定期検査の為入場しました。
7301Fが定期検査を終えたため試運転を行いました。

4月7日

仁川駅近くの阪神競馬場でGTレース「桜花賞」が開催された為、臨時急行が走りました。

正雀工場でレールフェスティバルが開催されました。詳しくはここ
4月10日 定期検査を終えたため3078Fが神戸線に回送されました。
4月14日 3311Fが定期検査の為入場しました。
4月15日 2000系統8両の解体が始まりました。 詳しくはここ
4月16日 8331Fが定期検査を終えたため試運転を行いました。
3068Fが定期検査の為入場しました。
4月19日 6016Fが定期検査の為入場しました。
4月22日 8031Fが増結運用に入りました。
3068Fが入場した為7017Fが今津北線の運用に入っています。
4月23日 朝、京都線相川駅付近で車両が故障し、ダイヤが乱れた為夕方に7304F・7306F・7320Fが快速特急に、快速急行に6355F・6354F・6352Fが入りました。
4月14日 2323Fが故障た為3325Fが7連になりました。
4月25日 7018Fが定期検査を終えた為宝塚線へ回送されました。
7010Fが定期検査の為入場しました。
4月26日 定期検査の為2303Fが入場しました。8304Fは嵐山線の運用に入り7326Fは正雀留置となっています。
4月28日 阪急ファンクラブ主催の宝塚線の車両達の撮影会が実施されました。 詳しくはここ
4月28日・29日 京都線でいい古都エクスプレスが運転されました。