975 名無 2005/11/27 (Sun) 16:14 この後、スタッフ一同でおいしく(ry このあと、ビンから出したアスカさんにボコにされました)Д`)
色塗りの練習に身近な粘液(wを描いてたんですが、
ちょっと冒険しすぎました。
セル塗りに慣れてると、「輪郭」と「塗り」が曖昧なものって難しく感じますね。 i60-41-51-236.s02.a034.ap.plala.or.jp 60.41.51.236 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) IMG_000192.jpg 500 500 66602 IDzNq3zlikytY
978 引き気味 2005/11/27 (Sun) 16:42 あ、瓶の輪郭が綺麗な線!(最近、ベジェとか使える人が羨ましい)
――もとい、蜂蜜はよく朝にパンに塗って食べてるんで、まざまざと思い出せてしまうあのネットリした粘りを、アスカが自分ですくってオパーイにまぶしてるかと思うと、“音”まで聞こえてきそうです。
妄想力過多で良かった!(笑
しかし、なにげにあの粘着力ですと、アスカさんの下半身はさしもの脚力を持ってしても長時間のプレイは筋肉痛の元になりそうですね (;´∀`) IDy.7xoNjyXMg 210.237.54.250(dsl20758.fip.synapse.ne.jp) MSIE 6 WinXP 980 名無 2005/11/27 (Sun) 17:04 あ、乳首、、、(´・ω・`)
>引き気味さん
ちょっとシンクロニシティでしたw
レイさんを描いてたら流れに乗れたのに、、、残念です。
ちなみに、今日の朝食中に閃いたネタだったりwww
>ペジェ
角度調整がSAIでは出来ないようなんですが、
単純な曲線の人工物を描くには良いかな?
と思い、ビンに利用してみました。 IDzNq3zlikytY 60.41.51.236(i60-41-51-236.s02.a034.ap.plala.or.jp) MSIE 6 Win2000
981 引き気味 2005/11/27 (Sun) 17:15 SAIでは角度調整が〜って、ベジェっぽく見えたのはSAIのペイ入れツールでしたか!
私、フォトショップ系のベジェよりも更にSAIのが苦手なんですが、頑張って使えばなんとかなるんですかね……(;´×`) IDy.7xoNjyXMg 210.237.54.250(dsl20758.fip.synapse.ne.jp) MSIE 6 WinXP
985 FOX 2005/11/27 (Sun) 20:29 「ローヤルゼリー混じってるから、お肌や健康にとってもいいって言われたけどぉ……ベタベタどころじゃなくってコレ、固まってきてない?それになんだかその、あの、あ、アンダーがバリバリしてきたんだけど……ね、ちょっと、もう出しなさいよ、あ、あのさ、ちょっと冷えてきたのよ、根、根、根、早く、早く出さないとアンタ、ひどいわよ!」
……とか想像しちゃいました。
しかしこのあと、身体を洗うことができずにアリ(アスカスケールでは20センチくらい?)にうようよたかられたりしたら……。
触手モノとは違う世界が開けそう。
(昔の拷問にありませんでしたっけ?そういうの) 220.27.112.19(yahoobb220027112019.bbtec.net) Mozilla WinXP
986 コースケ 2005/11/27 (Sun) 20:35 ナニやら妙に粘性のあるLCL。
もし色が白かったりしたら……とかもう終わってまつね(;´∀`) IDzFYSHtUozWY 58.0.20.220(ntoska159220.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) NN 7.1 Win2000
992 名無 2005/11/27 (Sun) 22:15 >曲線ツール
写真屋Elementsなもんで、ペジェが付いてなひです。
SAIを吟味する意味で、あえて曲線ツールも使ってみようと思って、ビンの下描きに使ったんですが、
やっぱり「手書き+曲線ツール」というのは、粗が目立つ感じです。
むしろ「手書き」オンリーでいった方が自然だと思います。
>FOXさん
ア○タヌーンで昔やってた「勇午」を思い出したり。
耳の中に蜜をたらして蟻を入れ、耳栓するってシーンがあった気が、、、((;゚Д゚)ガクブル
でも、口がハケ状の生物なら、グロくならずに逝けるかもしれません。
となると、コガネムシ系ですかね?
>コースケさん
となると、やっぱり「練乳」ですかw IDzNq3zlikytY 60.41.51.236(i60-41-51-236.s02.a034.ap.plala.or.jp) MSIE 6 Win2000
995 コースケ 2005/11/27 (Sun) 22:41 >名無さん
コガネムシは足が痛いかと(;´∀`)
練乳……昔、そう言う題のエロLASgifアニメがあった気が(;´∀`) IDzFYSHtUozWY 220.146.249.253(ntoska101253.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) NN 7.1 Win2000 997 目黒腹蔵 2005/11/29 (Tue) 20:29 >セル塗りに慣れてると、「輪郭」と「塗り」が曖昧なものって難しく感じますね。
最近、主線無しの絵を描こう描こうと思いつつラフ下書きから直に塗り出そうとするも、いつも怖くなってきて結局線を引き始めます(;´∀`)
>やっぱり「手書き+曲線ツール」というのは、粗が目立つ感じです。
見た目の差がどうしてもでてきますもんね。 IDf14Mp8hNSIk 211.134.214.15(o214015.ppp.dion.ne.jp) MSIE 6 Win2000